ひざ関節症クリニックでは、医療・健康情報専門のニュースサイト「時事メディカル」で、理事長の尾辻正樹医師による情報提供コラム︎「膝の痛みと治療法の新たな選択肢」を連載しています。
新たに第5~8回のコラムも掲載されたのでご紹介いたします。
第5回︎「膝のMRI検査で何が分かる?~知っておきたいレントゲンとの違い~」
ひざのMRI検査についてのコラムです。レントゲンと何が違うのか、何が分かるのか、実際のひざのMRI画像とともにわかりやすく解説しています。レントゲンで異常がないのに、ひざの痛みの原因が分からず不安…。そんな方にぜひ読んでいただきたい情報です。
第6回︎「ヒアルロン酸注射はいつまで続けるべき?~痛みが改善しなくなった場合~」
変形性膝関節症の初期治療として多くの方が受けるヒアルロン酸注射についてのコラムです。メリット・デメリットや効果を感じなくなったらどうすれば良いか、専門医がお教えします。
掲載記事はこちら>>
第7回︎「変形性膝関節症の新たな治療の選択肢~再生医療の可能性とは?~」
当クリニックがご提供している再生医療についての情報です。治療の種類や方法、期待できる効果について知ることができます。
第8回︎「変形性膝関節症の治療方法~メリットとデメリット~専門医が解説!」
先日リリースされたばかりの記事では、変形性膝関節症の治療法について紹介しています。代表的な三つの治療法、保存療法・手術療法・再生医療それぞれの、特徴や注意点をまとめました。
ひざ関節症クリニックでは、時事メディカルの他、当サイトのコラムでも情報発信をしています。少しでも皆さまの参考になれば嬉しい限りです。
さらに詳しい説明を聞いてみたい方、長く続くひざの痛みの原因が知りたい方、今受けている治療で痛みが緩和できていない方は、当院までお気軽にご相談ください。
人工関節以外の新たな選択肢
「再生医療」
変形性膝関節症の方、慢性的なひざの
痛みにお悩みの方は是非ご検討ください。


電話から
電話受付時間 9:00 〜18:00/土日もOK
ネットから