伊藤 正明 医師

プロフィール

膝関節、肩関節を専門とし、スポーツ整形・関節外科に精通する整形外科専門医。診療や人工関節などの手術はもちろん、複数の大学で客員教授も務めており、国際的な学会にも所属するなど、その専門的な活動は多岐にわたる。
幹細胞治療などの組織の修復メカニズムは今後必ず臨床に応用される分野と確信し、ひざ関節症クリニックへ参加。膝再生医療の治療技術を今後は肩の痛みに悩む方々にも届けたいと、他関節への応用検討にも積極的に取り組んでいる。日々の診療では、専門性をかみ砕いた分かりやすい説明に定評のあるドクター。

経 歴

  1. 1991年
    札幌医科大学 医学部医学科 卒業
    札幌医科大学 整形外科 研究生
  2. 1992年
    千歳市立総合病院 整形外科 医員
  3. 1993年
    日鋼記念病院(室蘭) 整形外科 医員
  4. 1994年
    帝京大学付属市原病院 整形外科 助手
  5. 1996年
    旭川厚生病院 整形外科 医長
  6. 1997年
    札幌医科大学 整形外科 医員
  7. 1998年
    Methodist Hospital Thomas Sports Medicine (Indianapolice: Dr. K.D. Shelbourne)留学
    道立肢体不自由児総合療育センター 医長
    札幌医科大学 整形外科 兼務助手
  8. 1999年
    金沢大学 解剖学第二講座 助手
  9. 2001年
    浦河赤十字病院 整形外科 部長
  10. 2003年
    帝京大学付属市原病院 整形外科 講師
  11. 2005年
    帝京平成大学 ヒューマンケア学部 柔道整復学科 助教授
    帝京大学 整形外科 客員病院助教授/肩関節専門診チーフ
  12. 2007年
    TSAOG ORTHOPAEDICS (San Antonio: Dr. S.S. Burkahart)留学
  13. 2007年
    帝京平成大学 ヒューマンケア学部 柔道整復学科 准教授
    帝京大学 整形外科 客員病院准教授
  14. 2014年
    首都大学東京 人間健康科学研究科 客員教授
  15. 2015年
    帝京平成大学 ヒューマンケア学部 柔道整復学科 教授
    帝京大学 整形外科 客員准教授
  16. 2017年
    帝京大学 スポーツ医科学センター 肩関節部門チーフ
    帝京大学 人工関節・関節機能再建センター 肩関節部門チーフ
  17. 2022年
    植草学園大学 客員教授
    秀明大学 特任教授
    東京ひざ関節症クリニック 銀座院
  18. 2023年
    植草学園大学 特命教授
    秀明大学 特任教授(非常勤)

資格・免許

  1. 日本整形外科学会認定 専門医
  2. 日本整形外科学会認定 リウマチ医
  3. 日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
  4. 日本整形外科学会認定 リハビリテーション医
  5. 日本スポーツ協会 公認スポーツドクター
  6. 日本アンチドーピング機構 DCO(ドーピングコントロールオフィサー)
  7. インフェクションコントロールドクター
  8. リバース人工肩関節認定医
  9. 日本医師会認定 産業医
  10. 日本リハビリテーション学会 臨床専門医

学術活動

論文発表

年 代 雑誌名 題 名
2020年 Arthroscopy. Postoperative pain management after arthroscopic rotator cuff repair: The journey to pain relief
2019年 J Orthop Sci. Periarticular multimodal drug injection does not improves early postoperative analgesia compared with continuous interscalene brachial plexus block after arthroscopic rotator cuff repair: A retrospective single-center comparative study
2017年 J. General & Emergencymedicine. New Technique of Making 3D Cuff Tear Image using MRI –Clinicaldiagnostic Utility andPrecision of 3D Cuff Tear Images
2017年 Res. Rev. Insights Three-dimensional gait analysis of cerebral paralysis patients after operation and effect of orthoses
2016年 J. Trauma Treat. Have You Ever had Impingement of PHILOS After MIPO for Proximal Humeral Fracture?-Clinical Advantage of Arthroscopic Removal of PHILOS.
2007年 J. Trauma. Dislocation of all metatarsophalangeal joints caused by horse injury
2007年 Journal of orthopaedics surgery Promotion of medial Collateral ligament healing using a high-voltage electrical field
2006年 Int. Ort. Evaluation of tibial bone-tunnel changes with X-ray and computed tomography after ACL reconstruction using a bone-patella tendon-bone autograft
2001年 J. Trauma. Chronic knee fracture dislocation treated by the Ilizarov technique: Case report
2001年 Journal of Hand Surgery Length and width of a tendinous portion of the palmaris longus: A cadaver study in the adult Japanese
2000年 Journal of Anatomy Morphological and biochemical reevaluation of the process of cavitation in the rat knee joint: Cellular and stratal alterations in the interzone

スクロールできます

他、30本以上の論文や著書を発表

【ひざの痛み専門】
WEBからのご来院予約はこちら

銀座院のその他のドクター

効かなかったら、どうしよう・・・

この歳でもできるのかしら?

話だけでも聞いてみたい

今の状況を詳しく知りたい

リスクはない?

あなたの膝の痛み、再生医療の不安、まずはご相談ください。

ひざ関節症クリニック|全国16拠点|治療実績30,000例|整形外科専門医38名所属

電話から

ひざの痛み専門|無料でんわ相談|来院予約

0120-013-712

電話受付時間 9:00 〜18:00/土日・祝日もOK